ブログ「ヒデヲの間」
discography_h
2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
Monthly
Category
dicography_f
box_h
「伊丹十三4k映画祭」を観た前半戦
2025年02月26日

「伊丹十三4k映画祭」なる企画がスタート。
4Kにリマスターされた全作品を1週ごとに劇場公開。

—————-

2025/02/26

「お葬式」
伊丹十三監督一作目とは思えぬ隙の無さ。
そして抜群の面白さ。
映画館で観ると画面の端まで隅々と圧巻に面白い!

山﨑努と宮本信子の艶やかさ。
方角を気にする大滝秀治。
病院の会計で笑う財津一郎。

サンドイッチ受け渡すだけの暴雨のカーチェイスもサイコーであった!

 

 

2025/03/07

「タンポポ」
伊丹十三監督で一番好きな作品で何度も何度も見てるが、
役所広司の「そっちも映画館なのね」なる冒頭のセリフを初めて映画館で聞けて嬉しい!

ナルト飛ぶラーメンウェスタン。
全シーン大好き過ぎて多幸感噛みしめしかと鑑賞!

「タンポポラーメン」ってあんなにカッコ良く言えるのは山崎努しかいない。

「あとでね」
「鴨南、天ぷらそば、おしるこー」
面白シーン言い出したらキリがない。

 

 

2025/03/14

「マルサの女」を映画館にて。
伊丹十三作品で一番最初に観た作品。
全く色あせなていない。
当時、山崎努は本当に足の不自由な人だと思ってた。
津川雅彦の活躍も抜群に良い!

「あんた見かけによらずプロだね」
「関東蜷川組の蜷川だ」
「マルサのジャックニコルソンですから」

 

2025/03/19

「マルサの女2」
ガキの頃はマルサ1にハマり過ぎて、2作目はあんまピンと来てなかった。
が、今観たら2も抜群の面白!

とはいえ、2の方が硬派だな。
あと、三國連太郎の良さはガキの時分には分からんな。

東方仗助みたいな髪型の咥えタバコ婆ちゃんがサイコー過ぎる!

box_f