全然内容違うのに「ミッドナイトラン」を観た感触にちょっとだけ似てた。
コーヒー飲むシーンとかで連想してしまうのかね。
なんだか優しい気持ちになってしまう。
そして、音楽のアルトゥロ・サンドバルがとても素晴らしい。
この映画にはアンディ―・ガルシアが出ててさ。
そういえば彼は昔サンドバルの伝記映画の主演をしたことあったよな。
(その映画は抜群に素晴らしかった)
とか思い出してたら、ホントにアンディ―ガルシアの縁で、サンドバルがこの映画の音楽担当になったようだ。
勝手に、嬉しい縁。
こういう何がどうイイって言いにくい映画は、レビューを書きにくい。
だけど、理屈じゃなく気持ち良かった映画は、いわゆる「肌が合う」ってヤツ。
肌が合う映画との出会いは、嬉しいのだ!
映画「運び屋」
点数:88点
勘所:段々凛々しく見えてくる88歳のクリント爺さん
教訓:メールできなくても大丈夫
大西英雄の勝手に脱力映画レビューコーナー
今までのザ・レビューはコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review