自由が丘に来たよ。
今日は、MiyuMiyuライブ@マルディグラさ。
リハ、と〜てもいい感じで終了。
只今、タイバンの紅龍さんのリハ中。
これがまた、と〜てもステキ。
今日は気持ちい〜いサウンドに包まれた夜になりそ。
楽しみじゃ!
昨日の昼、MiyuMiyuのリハ。
昨日の夜中、タナリューとモノラルゾンビリハ。
今日、和田直樹トリオのリハ。
そんな、リハ三昧な日々を経て。
明日は、MiyuMiyuライブ@自由が丘マルディグラさ。
頭ん中で、音が飛び交っておるよほ〜い。
写真は、
リハに持ち込んだ我がドラムセット(黄色)。
と、
夜中に食べた、口の中の水分を奪われる遠い味のミルクパン菓子。
とういわけで。
毎月開催珍企画「月刊大西英雄」@新宿カールモール。
昨日、第二回が無事終了したよ。
昨日も凄かった。
言葉では説明できない、ネオジャンルライブ。
見に来ないと分からないけど、見に来ても分からない。
さて。
では、例によって、当日の流れをスケッチブックボードで見てみよう。
<8月26日(火)「月刊大西英雄」当日の流れ>
20:05 「劇団大西英雄」のコーナー
なぜか突然結成された劇団。
自ら大女優と名乗るサイトウミドリ。内容も分からぬまま、4演目共演。
そして、
20:35~ 劇団反省会。
21:00 ほんのちょっとだけ「ヒデヲの間プチ」
ちょっと間に間ライブ。2曲だけ一人ライブ。ちなみに「はと」と「せみ」
21:15~ 「ドラムと〇〇」のコーナー
今回のゲストは、高校教師(女性)
名前は内緒だよ。「ないしょ」って言葉ってドキドキするね。
通称SAWADA先生と「トークショー」&「セッションライブ」へ。
22:00~ 打ち上げタイム
ドラムと高校教師、無事終了し大打ち上げ。
ドラムと〇〇のコーナー。
どんな相手が面白いか、と皆で話し合いながらの打ち上げはいつも楽し。
というわけで。
次回の「ドラムと〇〇」のコーナー。
ゲスト、募集中でーす!
はてさて。
今回の「ドラムと高校教師」。
またもや、何か起きちゃったね。
今回はかなりポップなセッション。ヤバかった!ドキドキしたね~!
キーワードは、「鮭とサーモン」「大西AO」「内緒」
そして、「大過去」
これ、きっと試験に出るんで覚えておくように!
ついでに、こっそり掲載。
ドラムと高校教師、トークショーの模様
さて。
誰も知らないとこで、誰も知らぬまま全く新しいジャンルが開発さてる「月刊大西英雄」
ひっそりと毎月開催。
次回は、
中途半端な時期にスケジュールを更新しましたぞよ。
是非、どこかで会いましょう!
HP内の「スケジュール」をチェックしてみて下さいな。
詳細や、その先のスケジュールも載っております!
↓
http://www.hideodrum.com/schedule/
<要注意!ヒデヲ企画>
9月12日(金) 「イエローなカード」大西英雄+加藤崇之+棚田竜太@阿佐ヶ谷イエロービジョン
10月13日(月) 大西英雄+キナコ+棚田竜太@高円寺ジロキチ
<8月後半スケジュール>
8月26日(火) 月刊・大西英雄@新宿カールモール
8月30日(土) MiyuMiyu@自由が丘マルディグラ
<9月スケジュール>
9月06日(土) MiyuMiyu@新横浜ベルズ
9月09日(火) DANDY BAND SESSION参加OKジャムセッション!@渋谷ノースタイル
9月12日(金) 「イエローなカード」大西英雄+加藤崇之+棚田竜太@阿佐ヶ谷イエロービジョン
9月13日(土) MiyuMiyu@平塚ハッピーマウンテンバー・平塚フェス「FLAT2014」
9月13日(土) 和田直樹バンド@平塚ハッピーマウンテンバー・平塚フェス「FLAT2014」
9月14日(日) ドラドラベー@下井草Billy’s Bar GOLD STAR
9月16日(火) 赤津よしたか&TOMIE@荻窪ルースター
9月18日(木) 荻窪ルースター17周年記念 「70・80年代スーパー歌謡祭!」@荻窪ルースター
9月26日(金) ドラドラベー@吉祥寺ブラック&ブルー
9月30日(火) 月刊・大西英雄@新宿カールモール
<10月スケジュール>
10月10日(金) モノラルゾンビ<大西英雄×棚田竜太>@新宿ワイルドサイドトウキョウ
10月13日(月) 大西英雄+キナコ+棚田竜太@高円寺ジロキチ
10月15日(水) 仙波清彦&カルガモーズ@代官山・晴れたら空に豆まいて
10月19日(日) モノラルゾンビ@吉祥寺ブラック&ブルー
10月28日(火) 月刊・大西英雄@新宿カールモール
10月31日(金) 大西英雄「ヒデヲの間」@新宿ワイルドサイドトウキョウ
ちなみに。
過去スケジュールは「過去ライブ写真館」として楽しんでね!
6月→http://www.hideodrum.com/schedule/2014/06/?cat=3
7月→http://www.hideodrum.com/schedule/2014/07/?cat=3
8月→http://www.hideodrum.com/schedule/2014/08/?cat=3
またもややってきたよこの日が。
先月から始まった、謎&珍企画。
「月刊・大西英雄」@カールモール。
妖しいライブバーで毎月繰り広げられる惰性イベント。
チャージなし、なのでおのずと、やる気なし。
しかし!
こういうヘンピなとこから、とんでもないルネッサンスが起きると確信した先月の第一回。
「ドラムと司法書士」のコーナーは、我ながら凄かった。
明日も楽しみである。
風の噂で聞いたとこによると。
・DJ大西英雄のコーナーはやりたい、とか…。
・「ヒデヲの間プチ」はノッてこないとやらない、とか…。
・「ドラムと〇〇のコーナー」 ゲストは、高校教師(女性)とか…。
・新企画「劇団大西英雄」があるとかないとか…。
どちらも噂である。
どうなるかは分からぬ。
つまり、明日も楽しみなのである。
でも、無理して来ないでね。
だって、全然やる気ないからさ。
いいものを見せる気全然ないからさ。
このイベントの責任、全くとる気ないからさ!
〇8月26日(火) 月刊・大西英雄@新宿カールモール
毎月最終火曜は「月刊・大西英雄」
新宿のお店「カールモール」にて。私、大西英雄毎月出演決定。
とりあえず、この日はカールモールにはいます。きっと、何かやります。
OPEN19:00 チャージ無し、オーダー制
一日経っちゃったけど。
8月22日(金)、
一対一の二人ライブ「ヒデヲと対(つい)」河合わかば編@西荻窪クラップクラップ
無事終了したよ!
いやはや、無茶苦茶楽しかったなぁ!
全力投球お馬鹿ライブ!
サイコーな悪だくみ、を通り越し、かなりな悪ふざけ。
真夏の暑い夜が、ステキ楽し脱力面白ナイトになったよ~。
こういう事を全力&脱力でやってくれる相手がいるって、なんて幸せなことであろうか!
また、わかばさんと二人ライブやりたいね。
毎年夏恒例にしたいね!
でも、その為には一年間、しっかりと面白追求充電しておかないとだな。
よし、これからもしっかり面白頑張ろうっと!
さてさて。
こんなギリギリな空気感のライブにお付き合いして下さったみなさま。
ホントにありがとさんです!
また、遊びに来てくださいな~!
「ヒデヲと対」河合わかば編2、なんともな流れを作り出したセットリスト!
そして、よっしーのライブ写真だよ。
http://yoshieshirane.com/
なんともなライブをなんともな空気なままとじ込める、相変わらずステキな写真たち!
ドラムも叩いてなければトロンボーンも吹いてない。 いざ吹いても、トロンボーン足りない。
先日「モダンインターホン」で共演した河野広明氏参戦! そして、小人演出写真。
いやー暑い。
なんだか空気が重い。
体も重い。
そんな中、今日は自分企画ライブだよ。
8/22(金) 「ヒデヲと対」河合わかば編@西荻窪CLOP CLOP
いやー流石にさ。
暑苦しくない、サラッとしたライブやりたいね。
飄々と面白いことやりたい。
今日の課題!
「全力投球で飄々と暑苦しくない下らぬ面白追求ライブ」
…我ながら、超ハードル高いな。
この暑さの中じゃ、ちょっとムリかもな。
よし。
テキトーに頑張ろう!
〇8月22日(金)
「ヒデヲと対(つい)」大西英雄×河合わかば@西荻窪CLOP CLOP
大西英雄(ds)、河合わかば(tb)
¥2000+オーダー
オープン 19:00 スタート 20:00 ワンマン・2ステージ
http://www.clopclop.jp/
いよいよ近づいてきたよ。
8/22(金) 「ヒデヲと対」河合わかば編@西荻窪CLOP CLOP
一緒に演奏したいって思いながら、なかなか一緒に演奏するチャンスがないミュージシャン。
だったらこの際、もう一対一で二人ライブをやってしまおうという企画。
それが、「ヒデヲと対(つい)」
思えば、一年前。
初の「対」 ゲストが、トロンボーン河合わかば氏であった。
その時の模様は、コチラ
↓
http://bit.ly/1qojV5R
あの時の全力投球の悪だくみな空気感が忘れられず。
いよいよ、大西英雄+河合わかば、一年ぶりの第二弾。
今回、悪だくみはさらにパワーアップ。
正々堂々とバカです。
もう、ホントにしょうもないライブになる予定!
ドラムとトロンボーンで、ダラダラと2ステージ。
この完全に時間無駄空間は、はっきり言って見ないと損です。
いや。
絶対見てほしい!
是非、遊びに来てくださいな!
実に下らないことに対して、一人スタジオに入り一生懸命練習する私。
「何やってんだ、オレ…」って我にかえらないのがコツ。
〇8月22日(金)
「ヒデヲと対(つい)」大西英雄×河合わかば@西荻窪CLOP CLOP
大西英雄(ds)、河合わかば(tb)
¥2000+オーダー
オープン 19:00 スタート 20:00 ワンマン・2ステージ
http://www.clopclop.jp/
先日、モノラルゾンビ<大西英雄×棚田竜太>で出演したレッドシューズ。
実は、森永博志プレゼンツ 「第3土ヨー日」の10周年であった。
そんな記念すべき日にモノラルゾンビが演奏できたことは、とても嬉しかったよ!
しかも、 そのままミッドナイトセッションに突入し。
異種格闘技的ブルースセッションは、まさに 「第3土ヨー日」な空気であり!
なんとも、ステキな夜であったよ。
そんな模様を、画家である早乙女道春氏がライブドローイングで描きつづっておるのだが。
これが、スーパーカッコいいんで、ここに紹介さ!
深夜のブルースセッション!
モノラルゾンビ & 甲田”YangCorn”伸太郎 & カッターナイフ & 琵琶法師
ついでに、シビレタ絵を抜粋掲載!
ワーカーズ、そして、薩摩琵琶法・馬場一嘉
○プールに入ると、やはり猛烈に眠くなる。
○ビヨンセがいたのはTLCじゃないよ。
○うだる暑さにもだえながら歩いてる外人が、ホットコーヒーを手にしてた。
○AIBOの修理サポート終了、辻褄合わないね。
○突然、「俺がハマーだ!」が見たくなった。
○そういえば、27時間テレビ・さんまと中居のコーナー、見忘れた。
○玉置浩二は、なんか変だけど異常に歌うまい。
○アンジャッシュ児島と松ちゃんの絡みが、洗練されてきた。
○ジョジョ、ザ・サンの回は笑ける。
○ミュージシャン仲間をミュージック仲間と呼ぶと、なんだかハッピー。
○水戸黄門3時間スペシャル、一体何が起きるんだ?
○断食体験セット、一体何が入ってるんだろ。
○バ吾A…、スゴい略しかた。
○今週金曜は、二人ライブ「ヒデヲと対」。
○トロンボーン河合わかば編!