ブログ「ヒデヲの間」
discography_h
2024年3月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Monthly
Category
dicography_f
ザ・レビュー
box_h
2020年08月03日

私は、映画を一人で見に行くのが好みなので、
映画をアトラクション化して皆で体感する4DXなるものに全く興味がなかったんだが。

押井守の「パトレイバー」が4DX限定で上映されてると聞き、
大好きな映画なのに映画館で観たことなかったので、
ホントにやむなく孤独に4DXを体感することになった。

映画館に到着すると早速スタッフに
「4DX専用のロッカーがございますので荷物はそちらへ」
との案内に戦慄がはしる。
荷物吹っ飛ぶくらい動くのかよ…マジか…。

さて、席に着くと、いかにもパトレイバー好きそうな男女がちりちりに座ってる。
ふと肘掛けを見ると「ウォーターオン・オフ」のボタンを発見!
早速日和った判断発動、ウォーターをオフにさせてもらう。

さて、映画上映。
レイバーが動くたび座席がぐいぐい動く。
動きに慣れててきたかなと思うと、後頭部から空気砲みたいなのが出る。
弾が発射されれば会場にフラッシュがたかれ。
着弾すると会場にスモークが出る。
あまりのモノモノしさに、冒頭は全然映画に集中できない。
孤独な闘いのはじまりだ。

物語中盤、押井守特有のキャラクターが延々と難しい言葉を喋る時間。
これが半分くらいしか意味がわからんくても、なぜか気持ち良い。
無茶苦茶集中したところで、スクーター動いただけでまた椅子がぐいぐい動く。
そうだった、4DXだった。

スーンとした空気感の中、映画の中に感覚を溶け込ませていって。
ぬるま湯の中にいる自分のように、自分の体と映画との境目が段々なくなっていって。
いつの間にか、映画の中から抜け出せなくなる。
それが、私の映画館における快感だ。

しかし、
椅子が動けば「あ、私は椅子に座ってんだな」
煙や光が出れば「あ、私は映画館にいるんだな」
と、作動するたびに映画の世界から現実へ強制的に引き戻され、非常に我に返るシステム。
それが4DX。

さて、物語が佳境に入ったところで、けたたましくサイレンが鳴る。
なんたる臨場感と思ったら。
「地下駐車場で火災報知器が鳴りました」と、映画が中断になった。
おいおい、さすがに4DX過ぎだろ。現実過ぎ。

結局誤報の確認が取れ、映画の再開がアナウンスされホッとする。
フィルムの時代って、突然フィルムや映写機にトラブルがあって映画が中断することがあった。
まさか、時代の最先端4DXの現場で昭和的な中断を味わうことになろうとは。
と、それなりに感慨深い気持ちになった。

再開。
物語佳境に入ると、映画内で台風接近。まさか…。
嫌な予感は的中し、ウォーターボタンオフも何のその。
隣や上から水がたくさん降ってくる。
こりゃ、何かの苦行か、と思いながらも。
もしあの時火災がホントに起きてたら、映画の後半すら見れなかったわけで。
そのまま映画をみれる嬉しさを噛みしめて、4DXを受け入れクライマックスへ。
やっぱ映画館で観ると感動が全然違うサイコーなエンディングとともに映画は無事なんとか終了した。
頑張った。

とはいえ、だ。
まるで水の中に入ったかのように体感しても、実際は全く濡れてないのが映画の良いところ。
実際に濡れてどうすんじゃ!
映画は感覚の覚醒装置であって、実際にそれが起きるんじゃ情緒も何もない。
千利休イズムよろしく、一畳半の茶室に宇宙を感じるのが詫び寂びってもんでしょ。

というわけで、
私の孤独4DX初挑戦。
「4DXは私には肌が合わない」という非常にしっかりした結論を獲得し旅は終了した。

そんな思いを旨に映画館を後にすると、出口でスタッフが、
「大変ご迷惑をおかけいたしましたので、こちら4DX特別招待券です」
と、チケットを渡された。

4DXの旅はつづく、らしい。

 

box_f
box_h
2020年02月03日

2019年に観た映画をざーっと備忘録。
☆は映画館で鑑賞。

 

<オレの映画2019>

来る☆
モンティパイソン・アンドナウ(吹替版)
刑事コロンボ・秒読みの、殺人。
ドキュメンタル2
刑事コロンボ・殺人処方薬
ボヘミアンラプソディー☆
野火
刑事コロンボ・殺しの序曲
ミッドナイトラン
緊急検証ザ・ムービー☆
スターウォーズ最後のジェダイ
刑事コロンボ・逆転の構図
パーティで女の子に話しかけるには
メリーポピンズ リターンズ☆
ルパン三世グッバイパートナー
刑事コロンボ・歌声の消えた海
悪童日記
刑事コロンボ・構想の死角
ジョジョの奇妙な冒険(実写版)
スプリット
ミスターガラス☆
刑事コロンボ・ロンドンの傘
デスプルーフ☆
カウボーイ&エイリアン
刑事コロンボ・祝砲の挽歌
パルプフィクション☆
地獄の黙示録
アリータ☆
刑事コロンボ・溶ける糸
オブリビオン
MEMORIES☆
刑事コロンボ・二枚のドガの絵
地球が静止する日
移動都市モータルエンジン☆
ショーンオブザデッド☆
刑事コロンボ・別れのワイン
ランボー最後の戦場
スペースカウボーイ
ワールドエンド酔っぱらいが世界を救う
キャッスルロック
運び屋☆
ブラッククランズマン☆
アベンジャーズ・エンドゲーム☆
シチズンフォー スノーデンの暴露
僕たちのラストステージ☆
グレムリン2
ウォッチメン
スーパーマン・リターンズ
鉄男II BODY HAMMER☆
スポットライト
カーズ2
ザ・バニシング 消失☆
いぬやしき
バイオレンスボイジャー☆
ゴッドファーザー☆
Mr.インクレディブル
名探偵ピカチュウ☆
カーズ3クロスロード
ロマンポランスキー初めての告白
プロメア☆
デットリーブス
太陽の王子 ホルスの大冒険
ルパン三世カリオストロの城☆
M:i:Ⅲ
トータルリコール(2012)
サスペリア(1977)☆
きみと、波にのれたら☆
ザ・マミー
スパイダーマン スパイダーバース☆
プロメア(二回目)☆
カレルゼマン悪魔の発明
スキャナーズ
トイストーリー4☆
三尺魂
ハドソンホーク
ドラゴンクエスト・ユアストーリー☆
ピースメーカー
イコライザー2
ダンケルク(二回目)☆
スカイライン奪還
ワンスアポンアタイムインハリウッド☆
天気の子☆
鉄男THE BULLET MAN
ワタスアポンアタイムインハリウッド(二回目)☆
アメリカンスナイパー
レディープレイヤー1(二回目)☆
アドアストラ☆
ジョーズ☆
セブン
カウボーイビバップ1~26
ジョンウィック・パラベラム☆
アラジン(アニメ)
15ミニッツ
時計じかけのオレンジ☆
渇き。
スティング☆
デューン砂の惑星
CLIMAX☆
ドラゴンボール最強への道
ターミネーター・ニューフェイト☆
ヴァレリアン 千の惑星の救世主
ゲットアウト
アップグレード☆
アンブレイカブル
AKIRA☆
エイリアン・コヴェナント

 


2019年公開の映画としては、
ワタスアポンアタイムインハリウッドが秀逸、映画のマジック起きまくりだったな!
プロメア、バイオレンスボイジャー、アップグレードが3大私的発掘快感映画!
こっそり応援してるシャマラン監督のミスターガラスも良かったね。

AKIRA、パルプフィクション、スティング、ゴッドファーザー、ジョーズを映画館で観れたのよかったなぁ。
デスプルーフとショーンオブザデッドも映画館だと増し増し!

ちょっとだけ書けた映画レビューはコチラね。

http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review

 

 

「アップグレード」 「スティング」

 

 

「運び屋」  「ジョーズ」

 

box_f
box_h
2019年11月29日

 

出てる役者も監督も全く知らず、どんな内容なのか何の予備知識もない映画を映画館で見るのもいい。
「アップグレード」
妙な嗅覚で足を運んで大正解の、めちゃ面白映画であった!

アイデア満載の超高校級SF映画。
SF的ガジェットの面白さを、言葉での説明じゃなく全部目で見せてくれる興奮。
視覚効果、カメラワーク、体の動き、があいまって目に目えないはずのものが見えてくる。
しかも、その効果がそのままストーリーに直結してる巧みさもスバラシ。

さらに、
音が気持ち良い映画であった!
ドア空く音、紙を広げる音、物を持つ音、弾を補てんしてる音、などなど。
音楽ではなく効果音がとても気持ち良い。
イイ音だらけだ。

隠れた良作に出会えて嬉し。
公開最終日に映画館で観れて大満足であった!

 

 

映画「アップグレード」
点数:90点
勘所:目に見えぬものが見えたとき、それがSF
教訓:知らない人の映画を観よう

今までのザ・レビューはコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review

box_f
box_h
2019年10月30日

まさかこの映画を映画館で観れる日がくるとは。
大好きな映画で何度も何度も観てるが、映画館で観る「スティング」は格別であった。

ポール・ニューマンとロバート・レッドフォード、そして、ジョージ・ロイ・ヒル監督。
乾いた映画「明日に向かって撃て!」のチームが再集結して作った、トコトン粋な映画。

 

オープニングの絵からすでにニヤニヤ。
音楽がさらに気持ち良さを煽る。
いきなり登場人物紹介とかシビれるほど洒落てる。

・一人ずつ仲間が集結。
・鼻の合図。
・ヘンリーゴンドーフの奥さんのビールの運び方。
・新しいスーツ買うフッカー。
・ジンを呑みながらのポーカー。
・ペンキ屋成りすまし。

言いだしたらキリがないほど好きなシーンばかり。
全部のシーンがガリガリと面白く、そしてビンビンにキマってる。
その全てが思い出しニヤニヤである。

あらためてスティングを映画館で観て、
あまりに映画の魔法が奇跡のように溢れてて、
映画という夢の中で起きる良い事があまりに沢山あって、
何度も観てて完全完璧に知ってるエンディングを全身で浴びながら、
多幸感ありすぎていつの間にか泣いてた。
まさかスティングで泣くとは我ながらびっくりだ。

映画ってさ、まだ見ぬとこに夢のように連れてってくれて。
映画館でたら、外の景色がいつもより色濃く見えたりしたら、もうそれでいいんだよな。

 

 

映画「スティング」
点数:100点
勘所:粋に生きよう
教訓:騙される時は騙されよう

 

大西英雄の勝手に脱力映画レビューコーナー
今までのザ・レビューはコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review

box_f
box_h
2019年04月26日

クリント・イーストウッド「運び屋」を観た。
イイかった!
映画始まるやいなやの映像と音が醸し出す空気感が、すでにこの映画とは良い付き合いになるなって感じた。
なんだかずーっと心地よくて、この時間が終わって欲しくないような映画だったなぁ。

全然内容違うのに「ミッドナイトラン」を観た感触にちょっとだけ似てた。
コーヒー飲むシーンとかで連想してしまうのかね。
なんだか優しい気持ちになってしまう。

そして、音楽のアルトゥロ・サンドバルがとても素晴らしい。
この映画にはアンディ―・ガルシアが出ててさ。
そういえば彼は昔サンドバルの伝記映画の主演をしたことあったよな。
(その映画は抜群に素晴らしかった)
とか思い出してたら、ホントにアンディ―ガルシアの縁で、サンドバルがこの映画の音楽担当になったようだ。
勝手に、嬉しい縁。

こういう何がどうイイって言いにくい映画は、レビューを書きにくい。
だけど、理屈じゃなく気持ち良かった映画は、いわゆる「肌が合う」ってヤツ。
肌が合う映画との出会いは、嬉しいのだ!

映画「運び屋」
点数:88点
勘所:段々凛々しく見えてくる88歳のクリント爺さん
教訓:メールできなくても大丈夫

 

大西英雄の勝手に脱力映画レビューコーナー
今までのザ・レビューはコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review

box_f
box_h
2018年08月14日

久々にキタよ。こういう映画が。
映画に求めてるモノをトコトン詰め込むが。
IQはとことん低く、スカッとするくらい本質はなく、ビックリするくらい得るものはなし。
ノー教訓孤高のマスターピース・ジョンウィックの登場だ!

スーツを着てればキアヌ・リーヴス。
やる気のない男がついに立ち上がる!
犬を殺された恨みで立ち上がる!

そう、…犬。

元超一流スゴ腕殺し屋。
しかし、引退してたから腕は落ちてる。
なので、映画的にとても適度にピンチがおとずれる。

良きところでイイ感じに助けられ。
なんの捻りも駆け引きもなくヒントを貰い。
ドンのバカ息子は絵に描いたようにとてもバカで。
そろそろカーチェイスが必要って時に、車がプレゼントされ。
ここしかないという絶妙なタイミングで、大雨が降り。
あんだけドンパチやってても、最後の決闘は恒例の殴り合い。

人生において、全く見る必要のない興奮の馬鹿映画。
いや~映画って本当にいいもんですねぇ~。

ちなみに。
お、これは私の好きそうなB級映画だな、って思ってるとこに、
ウィリアム・デフォーが登場すると「やったぁ!」って思うね。
デフォーはけっしてB級映画をA級にはせぬが、超高校級B映画に昇格させる!

 


映画「ジョンウィック」

点数:22点(日によっては100点)
勘所:犬は大切にしよう
教訓:まるでなし

 

 

大西英雄の勝手に脱力映画レビューコーナー
今までのザ・レビューはコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review

box_f
box_h
2017年06月29日

 

クリストファー・ノーラン監督の「インセプション」を映画館で観る贅沢。
しかも、IMAXシアターでどっぷりと。

テレビで見ると設定の難解さをひも解くので精いっぱい。
しかし、映画館で観ると、設定は歓喜なファンタジーの扉を開くための装置にしか過ぎない。
いつの間にか、そっちの世界に入り、あとは、フワフワと気持ち良くその中で楽しんでればよいのだ。

「夢の中に入る」、「夢を作る」、「夢を奪う」、これってそのまま映画の醍醐味だよな。
初の映画館ノーランがインセプションだったのは、とても興奮。
街がグリ~ンとなる時、おしりがムズムズしたよ。
あの快感は映画館でなきゃ味わえないね。

そして、この期に及んで気づいた情けない私だが。
あの変装名人、トム・ハーディーだったのね!
まさか、あの面白空気を出してる男がマッドマックスだったとは盲点であった。

さて。
そんな大興奮のインセプション。
一つ私的大誤算。

つい最近家でみた映画が「シャッターアイランド」
亡くなった妻のトラウマに悩むデカプリオが主人公の映画。
そして今回の「インセプション」
亡くなった妻のトラウマに悩むデカプリオが主人公の映画。

何故に、この二つの映画を連続で見てしまったのか。
痛烈なタイミングに運命さえ感じる私的混乱タイム。
妻のトラウマを演じさせたら世界一、デカプリオ。
私は、やむなく今後も注目していくよ。

 

 

映画「インセプション」
点数:91点
勘所:まわるまわる四時台はまわる
教訓:夢の見過ぎに注意!

今までのザ・レビューはコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review

box_f
box_h
2016年03月19日

スターウォーズの最新作「フォースの覚醒」。
公開終了前ギリギリに、なんとか劇場で鑑賞。

ファンの期待してたものと、ちょっと落差があったエピソード1・2・3。
「俺らのスターウォーズはこーじゃねーんだよ!」って思いを一心に受け、J.J.エイブラムスが恐る恐るに立ち上がる。
そーとなったらここは一つ、トコトン見せましょう「みんなの見たいスターウォーズ」
スターウォーズの世界観を壊さぬよう壊さぬよう、慎重に慎重に、丁寧に丁寧に。
迷った時は第一作を見直して、誠心誠意作られたスターウォーズ・エピソード7。

・やたら古くさい街並み。
・こんなにできる船だったっけ?ファルコン号大活躍。
・30年で全く進化しなかったXウィングと敵機。
・ちゃんとハコバンもいる宇宙酒場。
・何故通じるか分からぬチューバッカとの会話も健在。
・ファルコン号のチェス、無意味にスイッチオン。
・砂漠ショットもサービス。
・先輩R2D2&C3POを上手に立てて、出すぎず控えめすぎず絶妙な塩梅の新ドロイド。
・凄く高いとこでの重要な会話。
・フォースは覚醒します。
・ぎりぎり、デススターではない。
・ここは絶対はずせない!真打登場、ハンソロ、レイア、ルーク孤高の3人衆。

ここまで至れり尽くせりされると、ちょっと気恥ずかしい。
ファンの期待に真っ向勝負で答えた、スターウォーズ4の上質なカバーアルバム的ムービーであります。

 

 

映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」
点数:66点
勘所:名前が分かりにくい、レイとレン
教訓:エピソード4参照

今までのザ・レビューはコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review

box_f
box_h
2015年11月02日

「オーブラザー」のように猛烈に好きな映画はあるものの、コーエン兄弟の映画とはあまり相性が良くない私。
しかーし。
2008年のコーエン兄弟制作&監督映画「バーンアフターリービング」は、コーエン相性の悪さを吹っとばし、かなり笑った!
っ無茶苦茶しょーもない話。ほんっとにバカコメディーだ!

コーエン映画は、妙なインテリジェンスが醸し出てしまうせいで、勝手に深読みして勝手に疲れちゃうのかもな。
この映画も、冒頭の航空写真的映像からのクローズアップなんて、なかなかにカッコ良い。
だからつい、IQ高い映画だとおもって身構えてしまうとこはある。

でも今回は、うまくいなして、肩の力抜いてリラックスして見ることに成功。
テンション高いまま、バカ笑いしてるうちに、一気にエンディングまで駆け抜けたよ。
ある意味何も心に残らない、小気味良い潔し爽快ムービー。
93分って時間もちょうど良い!

癖ありすぎる役者陣の中で、ダントツナンバー1バカは、ブラッド・ピットだ!!
サイコー過ぎる筋肉バカ。
水の飲み方、音楽のノリ方、ランニングマシーンの乗り方…などなど。
何がどうって訳でもないのに、所作が一々笑える。
今まで見たブラッド・ピットの中で、一番好きだ!

このブラッド・ピットを見れただけでこの映画を見た甲斐がある。
必見ピット!

 

映画「バーン・アフター・リーディング」
点数:58点
勘所:急に愛おしくなるブラッド・ピット。
教訓:バカは死ななきゃ直らない。

 

今までのザ・レビューはコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review

box_f
box_h
2015年10月15日

1987年、鳴り物入りで公開された力業SFアクションムービー、シュワちゃん編。

ガキの頃の私は、やたらとカッコ良いCMに騙され、胸を踊らせて見たら完全に肩透かし。
そのちゃっちさに超落胆し、「二度と見まい」と心に誓った。
しかし、妙な気の迷いからか、その誓いを解き、つい今さら鑑賞してしまった。

しかし!これが、今見ると、なかなかに面白い!
一周まわるってこのことを言うのかね。
このちゃっちさが逆にサイコーな、なんともおバカハイテンションムービーに、つい爆笑してしまった。

犯罪者がランニグマンとなり、無敵なストーカー軍団から逃げ切ったら自由になれる。
ただし、負け=死。
という過激すぎるテレビ番組が高視聴率をあげてるという設定。

このストーカー軍団がバカ過ぎでステキ過ぎ。
刃付きのアイススケーター、チェーンソー使いのバイク乗り、デコトラみてーな電飾車を乗り回す電気使い、空飛ぶ火炎放射機使い。もう、その世界観はキン肉マンに匹敵するバカさ加減。
いい大人が会議して作った映画とは思えぬIQの低さである。
参戦を断ったストーカー・キャプテンフリーダムがチラッと見せる衣装が、またさらにヤバい。
ロボコップとロボコンの間の子のような弱々しすぎる衣装は、逆にどう活躍するか見たかったな。

他にも逆見所満載!

○邦題バトルランナー、原題ランニグマン、どちらもとてもダサい。
○色んな意味で寒々しいジャージ&全身タイツみたいな衣装。
○兎に角すぐ騙される、チョロいシュワちゃん。
○やたら物々しい、でもまったく無意味なスタートの装置。
○シュワちゃんの役、ベンリチャーズって名前もそこはかとなくダサい。
○すぐやられる弱い敵。
○高視聴率なテレビ番組が全然面白そうに思えない。
○そんなに走らない。
○山道を登れず転がる電飾カー。
○電気男ダイナモ、パンツいっちょの情けなすぎる死に様。
○無意味甚だしい!ヒロインとシュワちゃんのキスエンディング。

ある意味同じテーマとも言える「デスレース2000」には、妙なカタルシスと映画愛があった。
だか、こちとらバトルランナーはそうはいかず。
バカまっしぐら、フリスキーモンプチトンチキ映画であったよ。

ある意味必見!
今、ちょうど面白い!

 

映画「バトルランナー」
点数:30点
勘所:今、一周まわってきてるシュワちゃーんムービー
教訓:正義は勝ってるのかな?

今までのザ・レビューはコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/category/review

box_f
1 / 3123