何故か3日連続バラバラライブ。
題してオレロックフェス。
昨日の1日目、和田直樹×大西英雄二人ライブは、かなり凄かった。
久々に乳酸がたまりそうなドラムを叩いてしまったが、なかなかに手ごたえアリ。
二人ブルースも、なかなかに良し!
また、二人ライブやらなきゃ、だな。
という訳で。
今日は2日目。
○6月30日(日) ヤマノミュージックサロン赤坂講師ライブ@新宿イベントスペース
新宿の高ーいビルの地下一階で、講師ライブだよ。
ほい!
あ。
大変だ。
何気に、今日から3日連続ライブだ!
○6月29日(土) 和田直樹×大西英雄@横浜(関内)BBストリート
○6月30日(日) ヤマノミュージックサロン赤坂講師ライブ@新宿イベントスペース
○7月01日(月) 大西英雄一人ライブ「出張ヒデヲの間」@新宿ワイルドサイドトウキョウ
ギタードラム二人ライブ、講師ライブ、そして一人ゲリラライブ。
なんともバラバラなライブ3連荘。
よし。
オレロックフェス1日目。
まずは、関内に行ってくるぜい!
ドカーン!
さてさてさて。
明日は、関内でライブだよ!
案外長い付き合いになってきたギタリスト和田直樹。
なんと、彼と二人っきりでライブやるんだ。
初試み、ギターとドラム。
果たして何ができるかな?
我々もどうなるか、分からんが。
非~常~に楽しみなのであーる!
よし!
SUISHOW♪BAND!!
金椿
THE SOUL KLAXON
和田直樹バンド
op18:00/st18:30
前売2000/当日2500 (+1d)
※なんと、和田直樹+大西英雄のデュオライブ。どうなるんじゃろか。
我々の出番は18時半
さてさて。
今度の日曜。
私のドラム教えてるヤマノミュージックサロン赤坂主催の講師ライブってのがあんだよね。
それぞれがやりたい曲を持ち寄ってのライブ。
これがさ、舐めてたわけじゃないが、超硬派難解曲多数!
只今必死に練習中さ。
講師ライブっていうのか、これ?
生徒さんに対しての模範演奏というより。
講師の面々が裏に秘めたる熱い想いを爆発する、 ガチライブだ!
一般の方も見れるので、気になったら来てみたら??
(興味ある方は一報を)
6月30日(日) ヤマノミュージックサロン赤坂講師ライブ
ヤマノミュージックサロン赤坂 ~10th Anniversary~ Countdown LIVE
お陰さまで、ヤマノミュージックサロン赤坂は2014年2月で10周年を迎えます。
今年は10周年を記念して、様々なイベントや講座を実施する予定です。
その幕開けとして、ヤマノミュージックサロン赤坂が誇る素晴らしい講師陣によるLIVEを開催!
ゲスト講師も招き、華やかなステージをお届け致します♪どうぞお見逃しなく!!
サックス:宮崎達也講師 ギター:中原健太郎講師 ピアノ:吉澤裕司講師
ベース:西嶋正己講師 ドラム:大西英雄講師
ゲスト
ヴァイオリン:大澤史郎講師 ヴォーカル:吉田紀子講師
OPEN16:30/START16:45
ヤマノミュージックサロン新宿イベントスペース
チケット:¥2100
予約:03-3585-3553(ヤマノミュージックサロン赤坂)
※一般の方も見れますよ。
ヤマノミュージックサロン赤坂で電話予約してもらうか、私に一報ください。
さて。
誰に頼まれた訳でもないのに始めてしまった謎企画。
大西英雄一人ライブ「ヒデヲの間」
まさかの再始動であります!
7/14(日)「ヒデヲの間の2」
ワンマン2ステージ一人っきりライブ、まさかの第二弾だ!
謎が謎を呼ぶ、枯らかじけて寒かれ侘び寂びステージ、アゲイン!
そこで、朗報(?)。
ワンマンにさきがけ、まさかの前哨戦が決定だ!
7/1(月) 「出張ヒデヲの間」
新宿ワイルドサイドトウキョウにてフロアライブ。
・18:15~ 19:40~ 21:10~ 15分×3ステージ!
強豪バンドのステージライブの狭間に、DJ的ゲリラライブを敢行!
間も間。
狭間ライブを桶狭間の戦いの如く、虎視眈々と楽しむぜい!
よし!
前哨戦でテンション上げて、本戦ではさらにハテナな境地に向かうのだ!
「ひまわりの集い」
OPEN 18:00 / START 18:15
AT DOOR ¥1400 / ¥1900
出演:天国 / 大西英雄一人ライブ「出張ヒデヲの間」 / いびつな家族 / リトルツイスターズ / 目&デニーロ桜井 / 稲荷直史
http://ws-tokyo.com/
※まさかの出張ヒデヲの間
なんとこの日の私は、客席フロアで一人ライブ。15分×3セット。
18:15~ 19:40~ 21:10~
まるでDJの如く、単独ゲリラライブを敢行します。
斎藤孝太郎×円山天使×大西英雄@学芸大学メイプルハウス
無事終了!
絶対楽しくなるに違いないって思ってたライブが、ホントに楽しかった時って、ホントに嬉しいね!
宇宙旅行で、ラリったりロックだったり、まさに大人の学園祭。
まさかのバンドバージョン「鳩」もあり。
楽しすぎて興奮したな~。
チェロとギターとドラムって、とてもイイんだね!
このメンバーでの次回のライブも決定さ!
12月4日!
遠。
夜中に、刑事コロンボを「字幕あり」で見るのがマイブーム。
コロンボの字幕は、こうなってる。
・コロンボが黄色文字
・犯人が青い文字
・その他一般人が白い文字
つまり、第一声で犯人が誰か分かるシステム。
それって…。
コロンボって、まず犯人が殺人をおかすとこから始まる番組だからギリギリセーフだけど。
他の推理サスペンスものも、いきなり犯人が青字幕なのかな。
気になる。
さて。明日になっちゃった。
大人の学園祭、「斎藤孝太郎 Presents”ハルマゲドン”vol.1」
チェロ奏者、斎藤孝太郎。
長い付き合いだが、一緒に音を出すのは初めて。
でも、絶大なる信頼ができる生粋の「変態」
ギター弾き、円山天使。
今回初顔合わせ、リハで一回会ったっきり。
でも、ギターの一音聞いただけで分かる「変態」
音の変態が三人集まって、はたして何をやるのか。
実に単純。ただ楽しい事面白い事を3人で持ち寄ってやるだけ。
高校生の時「俺、ガンズがやりたい!」「いや、俺はオジーがいい!」「え!ブルーハーツでしょ!」
とか言ってた、あの気分。
だから大人の学園祭!
しかも、このお店食べ物の持ち込みOKだと。
みんなで食べ物とか持ち寄ってさワイワイできる。
まさに学園祭!
このライブ。
私の中での、今月の「裏」目玉ライブ。
何か起きるよ、きっと。
だから、おいで!
○6月25日(火) 斎藤孝太郎×円山天使×大西英雄@学芸大学メイプルハウス
MAPLEHOUSE 7th ANNIVERSARY
[斎藤孝太郎 Presents”ハルマゲドン”vol.1]
斎藤孝太郎(cello)
円山天使(g)
大西英雄(d)
open 19:30 start 20:00
前売券¥2000 当日券¥2500
ニトロン。
自分で言い出した事とはいえ。
あと2回しかライブできないってのは、そりゃ思うとこはいっぱいあるのさ。
でも。
今日は頭空っぽにして、本能の赴くまま太鼓を叩くんだ。
6/22 69★TRIBE 077〜ロック族〜
@青山レッドシューズ
NITORONの出番は23時。
見守ってくれ。