ブログ「ヒデヲの間」
discography_h
2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Monthly
Category
dicography_f
box_h
2019年02月18日

○逃げ場がない!月餅の甘さ。
○銀鼠、亀覗。
○Mr.シャチホコ、歌うますぎて焦る。
○久々に「ミッドナイトラン」を見たが、何度見てもキュンキュンに面白い。
○モヤモヤさまぁ~ず、もんじゃタウン月島のBGMが「ろくなもんじゃねー」
○ピー、エロ。スー、イカ。マー、ロン。
○弁当の照り焼きチキンの下に敷いてある、無地のパスタが好きだ。
○五反田バレー。
○荻窪ブラックホール。巣鴨レオパルドン。
○スラッシュ、持っているシルクハットの数あかす。
○マリオ26歳だとか。
○オートチュクール。
○カウボーイビバップを今さら見始める。
○録画失敗、孤独のグルメご飯食べる直前で終了。
○安田大サーカス団長24時自転車、結構凄い!
○ホアキンフェニックスの引退を今だに信じてた。
○ティラミスヒーローとティラミスのヒーローズ。
○モリで戦う海の男、アクアマンが楽しみだ。
○ウルトラヴァイオレットとイーオンフラッグスの違いが思い出せない。
○次のアベンジャーズで、いよいよレトオパルドン出てくるかな。
○モトリークルーの伝記映画、監督は「ジャッカス」、脚本は「トリプルX」

 

box_f
box_h
2019年02月17日

新松戸ファイヤーバードが誇るアート&ミュージックなイベント「NO FACTORY」
絵と音なんて一緒に決まってるじゃねーか、と思ってる私にとってとても大切なイベント。

にしても、今回のは凄かった。
画家10人と私のドラム1人、いや、正確には二人一組の画家がいたから。

画家11人とドラム1人!

NO FACTORYを愛するファイヤーバードのスタッフ、まめこさんが作ってくれたフライヤーがすでに素晴しい!
して、このイベントは、
5組の画家とドラムで、1時間1セット。
そして、5組の画家を総入れ替えし、さらに、1時間1セット。
私は、1時間×2本、のべ2時間ドラムを一人っきりで叩き続けるという、なかなかの状況であった!

ラインナップはコチラ。
ゲストドラマー
大西英雄(monoral zombie)

「ブロック1」
W/N、U-K、松崎大輔、星野児胡、wanaco
「ブロック2」
燐-Lin-、ひな、アスカトタケシ、ロットン瑠唯、異檻

 

結論から言うよ!
もう、サイコーに楽しかった!
無茶苦茶興奮した!
こんな気持ち良いイベントがあったのか!

5枚の絵が私のまわりで一斉に描きだされ、私の脳をグリングリンと浸食してくる。
その色、形、匂いに寄り添って、好き勝手に音をつむいでいく。
逆にイメージがあり過ぎて、脳がバクハツしそうになった時は、自分の曲を叩き、一度空気を変える。
するとまた、絵からは新たなイメージがモクモクと湧き上がってくる。
その連続は、ドープにトランスしてく至福の時間であったよ。

海にタユタユとつかりながら、色んな瞬間がフラッシュバックするような。
オムニバス映画のようなヤバい時間と空間。

 

とはいえ、だ。
2時間ずーっと叩き続けた私、突き抜けすぎて、写真はこの集合写真しか撮れてない!
そういうイベントであった!

と、終わらすのもなんなんで。
SNS上にあがってた写真を拝借して、ちょっとその時の状況を紹介~。
写真撮ってくれた方々、ありがとう!

 

ブロック1の様子。
いたるとこで絵が描かれ、ドラムは中央でそれを見渡しながら。

 

お客さんはステージ上からも、それを眺めらたりもするわけで。
机にツマミと酒をならべ、ゆったり見渡してるその姿はかなりの花見感さ。

堪らず客席で絵を描きだす方までいたりして、なんともステキではないか!

 

ブロック2の模様。
それぞれの絵に向けての強烈な照明。おのおの好きな場所を陣取る観客。
なんか、この構図の違和感がとてもスリリングに気持ち良い。
ニコラス・ウィンディング・レフンの映画の一場面を見てるようだったな。

 

結果、
私は、とても背中をお客さんにとてもさらすことになる。
はたして、背中で人生を語れてるや否や。哀愁は帯びたか??

 

 

せっかくの空間なので、飛び道具的コーナーを設け、全然違う場所でも演奏してみた。
視点と音と間を変えたかったなのだけど。
リラックスしてたお客さんの横に突然現れ、いきなり太鼓を叩きだして脅かしたかったのが目的であるともいえる。

 

集合写真その2

みなさんが描いた絵も(道中含め)とても素晴らしいかったけど、その写真まであげる時間が無くてゴメン!
いずれ、何かの形で紹介できるといいな。

では、最後に
ブロック1でとてもキラキラとしたエネルギーを私にぶつけてきたwanacoさんのツイッター動画をば。
ブロック2の様子ね。

 

 

ちなみに、ブロック2の正面は燐ちゃん。
相変わらずエネルギーが凄まじく、ラオウのように私の前に立ちはだかっていて。
もう絵から音が聞こえまくって五月蠅いくらいだったな!

そんな盟友・燐ちゃんとは、5/14にファイヤーバードでライブペインティング+ドラムでライブをやることになった。
11対1も凄かったが、1対1もイイんだな、これが!

というわけで、
画家11人ドラマー1人、12人によるNO FACTORYの巻、めでたしめでたし!
またやろうね!

box_f
box_h
2019年02月11日

先日、1月31日は、盆と正月だけのお楽しみ「スペーススパイラル西荻窪編」
通称、大人の学園祭!!だったのだ!

大西英雄(D)、斎藤孝太郎(Cello)、円山天使(G)の信頼すべき悪友三人衆に加え、
MiyuMiyuから森尻有希子(G.Vo)

この4人で屈託なく好き勝手に音で遊ぶのがスペーススパイラルだ!

 

スペーススパイラルのテーマとも呼べる、ディープパープルの「スペーストラッキン」を3人でほんのちょっとだけ演奏するとこからスタート。

第一部は、MiyuMiyuの曲を我々風に大胆アレンジ。
これが、回を追うごとにどんどん気持ち良く深くなっていくんだなぁ。
スペーススパイラル版の「くじら」は、なかなかに必見だと思う。
そして、今回は「sanzan」が登場。
ミニマルテクノ使用のsanzan、ずーっと気持ち良かったなぁ。

第二部は、絵と写真を見ながら即興のコーナーだよ。

 

 

まず、メンバーとお客さんに、「スペーススパイラル ザ・スライドショー」なる小冊子を配る。
みんなで一斉にページをめくる、妙な一体感。

 

 

まずは、スペーススパイラル恒例。
私一人っきりで演奏する「ヒデヲの間」の曲をみんなでやっちゃおうコーナー。
せっかくなんで、今年の干支の絵も見ながらね。
確かやった曲は、「はと」「かたつむり」「やさい」
だった気がする。

「かば」をやりたかったけど、できなかったな。

 

今回の問題作。
私が映画館に見に行った「緊急検証!The MOVIE」の入場時にお土産でもらう「曲げる用のスプーン」
ネッシー、ノストラダムス、ユリゲラーについて今さら掘り下げるトンデモ映画。
…で即興演奏をやる予定が。
私がこの映画に対して熱い想いを語るだけで、物凄く満足してまい。
なんと即興演奏は「語り」だけで終了となった。

とはいえ、かなり熱を込めて語ったので、かるく汗かいた気がする。

 

前回のスペーススパイラルで見つけた遊び。
MiyuMiyuの曲中で即興をしてしまうという試み。
今回は、雨粒の1番の2番の間に、この写真をみながら即興した。

一度、感覚だけで音を出すと、曲に戻ってきた時にまた景色が変わるんだよね。
これ、病みつきになるほど気持ちが良い!

 

こちらもスペーススパイラル恒例。
私の父・大西甲二の絵を見ながら即興する、のコーナー。
父の絵は、青グレーの深く重く壮大な絵が多いのだが。
今回は、わざととても明るい絵を選んでみた。
この絵も、私、大好きなんだよね。

先ほどの雨粒の写真も明るかったし、この絵もとてもカラフル。
そのせいか、今回の即興は全体的に明るい音がとても多かったな。
見るもので、音の色ってやっぱ変わるんだよね。

この即興は、カラフルな光りに乗っかりながら、とても遠くまでいけた気がするね!

 

 

せっかくなのでおまけのページ。
3月9日、私の誕生日に一人ライブ「ヒデヲの間」をやるよ。
スペーススパイラル、次回はお盆。8月空けといてね。
らくがき帳は、自由にお使いください。

 

というわけで、今回のスペーススパイラルも無茶苦茶楽しかった。
そして、回を追うごとにどんどん音が深くなっていく感覚。

斎藤孝太郎、円山天使、森尻有希子、そして私。
みな、それぞれにフィールドがあり、それぞれの場所でしっかり活動してる。
でも、そんな4人が年に二回だけ集まって、心の底から音で遊ぶ。

これって、ホントに贅沢な遊びだね~。
この遊びができる同士がいるって、ホントに幸せな事である。

さらに、この遊びを見守ってくれてる皆様、ホントにありがとね!
次回は、夏に会いましょう!

box_f
box_h
2019年02月03日

昨日。
メリーポピンズを観た日に無茶苦茶たっぷり寝たせいか、夢を見た。

友人のドラマー(全然知らないヤツ)が、なんとスティングのバンドに加入と。
で、私はライブを観に行ったんだが、何故か私はライブを観ていない。
そして、なんとその日に彼はバンドをクビになる。
理由は、彼の楽屋にウイスキーの瓶があったからで、どうやら酒を飲みながらライブをしていると判断された様子。
彼は、このウィスキーはお客さんからの差し入れで、けっしてライブでは飲んでないと言ってる。
「この酒を差し入れたヤツを一生呪う」という彼の逆恨みを解消すべく。
二人して神楽坂に呑みに行くことにする。
私は、その日やることがあったんだが、ここで彼を見捨てる訳にはいかんもんな。
と、とことん一緒に呑んであげると決意する。
神楽坂に向かう小道を歩いてることで、夢は終わる。

 
なんなんだろ、この夢。
夢があるようで全然夢の無い夢だ。
っつかー、せっかくなら夢の中でスティングのライブが見たかったな。
スティング、夢の中に登場すらしてない。
たぶん。

 


box_f
box_h
2019年01月27日

TONY ALLEN SEXTET ”A Tribute To Art Blakey & The Jazz Messengers”
を、ブルーノート東京に見に行った。

何故か、私のドラム人生で通ってこなかったアフロビート。
昨年、何クティだかも知らずに突然見に行ったシェウン・クティによって、突然私のアフロビートの扉が開いた!
(その時の模様はコチラ→http://www.hideodrum.com/hideonoma/?p=10190 )

シェウンクティがあまりにスゴかったので。
シェウンのとおちゃんフェラ・クティのとこでドラム叩いてたトニーアレンを見ない訳にはいかぬ!

して、初見のトニーアレンは、もう絶妙に素晴しく、そのグルーヴは多幸感でしかない!
一応、アートブレイキートリビュートなので、ジャズっぽい編成ではあるが、
根底にアフロビートがグリングリンと渦巻く。
BPMはそんな速くないはずなのに、物凄い疾走感!
前へ前へ進む進む!

しかも、超小音量。
あの音量であのスピード感は、今まで味わったことのない快感であったな。
キレがあるのに掴めない空気感、そこに左手の歌心が合わさり、渾然一体のオリジナルビートとなっておったよ。
まるで極上のワインだね!

 

 

 

トニーアレンのビートは、
まるで、人間国宝の域まで行った落語家の噺を聴いたかのような心地良さだったよ。

シェウンクティ―は、今まさに脂がのりまくってる前傾姿勢の落語家のスピード感であるなら。
もう、トニーは全然まくし立てない。
じっくりと間を楽しんでゆったりと噺は進むのに、ぐいぐい引き込まれちまう。
で、いつの間にか、その名人芸なスピード感にすっかりノせれられてしまうのだ。

いやートニーアレン、粋にいいもん見たな。
登場する時素顔で、ドラム叩くときだけするサングラスすら粋であったよ。

box_f
box_h
2019年01月18日

仙波清彦プロデュース、未唯ピンクレディーナイト。
名古屋と大阪の模様をまとめてみたよ!

このバンドも10年近く、光栄にも毎年正月公演をしてる。
25人以上いるメンバーも、正月に揃う親戚感が出てきており。
ツアーはとても和気あいあい!

今年2019年は、まだ東京公演が残っているので、楽しみすぎる!

仙波清彦 Produce 未唯mie Sings
「新春”Pink Lady Night” 2019」
(Vo)未唯mie
(Cond/Per/小鼓)仙波清彦 (Arr/Key)久米大作 (Ds)村上”ポンタ”秀一
(G)白井良明 (B)バカボン鈴木 (Tb)村田陽一
(Vln)高橋香織 (Cho)葛岡みち、渡部沙智子

★カルガモーズ
(笛)福原寛 (大鼓)梅屋巴(名古屋,大阪のみ)
(小鼓) 望月正浩(東京のみ大鼓) 望月秀幸、安倍真結 堅田昌弘(東京のみ)
(太鼓)美鵬直三朗(名古屋,大阪のみ) (Ds)大西英雄
(Tabla)MA★TO、小林武文  (Conga)山田智之 (Bongo)村瀬”Chang・woo”弘晶、
(Per)澤田聡、Izumi  (Djembe)石川雅康 (Chango)チェ・ジェチョル
<未唯ピンクレディーナイトおもひで写真館>
20190105@名古屋ブルーノート&20190106@大阪ビルボード

 

 

新幹線、行きはジャワティー帰りはビール!

 


コチラ、村上ポンタ秀一、ドラムセット!
なんでメデタイ!いよっ!

 

 

名古屋ブルーノート、未唯さんサイン入り~。
そして、ブルーノートの味のある看板。
「ライブミュージック/レストラン ブルーノート」

 

名古屋ブルーノートでのリハ風景。

 

この写真、なんだか好きだ。
ステージにぽつねんと一人残る、オシャレ番長白井良明。

 

こちら、頂き写真。リハ風景。
今回もポンタさんとツインドラム!ウキウキワクワクなのである!

 

名古屋ライブ後、そのまま大阪へ。
打楽器5人衆は、寡黙な店主のキレッキレな塩ラーメンを食し、初日フィニッシュ!

 

して、大阪ビルボード、1stステージ。
未唯さんの後ろ姿は、いつも凛々しくカッコ良く美しいのだ!

 

右を向けばポンタさん。

 

左を向けばバカボンさん。
相変わらず強力なリズム隊のピンクレディーナイト。シビレルぜい!

 

フェスで出会ったタイバンで意気投合した3人感満載だが。
一応、同じバンドメンバーである。
ジェチョル、石川、大西。

 

こちら頂き写真。
香織さんだけカメラ目線。
私は背後霊みたいになってしまった。

 

ちなみに、本家未唯さんのいる中、やもよなおこ透明人間Tシャツを着てみた。

 

大阪ビルボード、2ndステージの模様。
未唯さんの髪型(?)髪飾り(?)の違いに注目なのである!

 

ステージ下手軍団。
ポンタさんと陽気な仲間達、うつむく二人と宴会部長。

 

記念撮影。
オシャレ番長白井良明、石川、大西。
良明さんのギターは、今回もステキにオシャレであったのだ!

box_f
box_h
2019年01月13日

○ティロ・フェヒナー、なんて言いにくい名前だろうか。
○逆に、ヒュー ・ヘフナーは言いにくそうに見えて意外と言える。
○まさか、ペヤングの焼きそばをホントに焼く時代が来ようとは。
○ショーンKことショーン・マクアードル川上、本名は川上伸一郎。…?
○ポークジンジャーを食べたい日と、豚のしょうが焼きを食べたい日、ちょっと違う。
○パイプフィニッシュとパルプフィクション、けっこう似てる。
○Toshiの歌う赤いスイートピー、もしかしていいのかも。
○龍玄とし、って名前になってたの?書道家、もしくは蕎麦屋感。
○宗教裁判といえば、モンティパイソンのスペイン宗教裁判だ!
○サンクス、あのローカルさが結構好みだった。
○「エレガンス、ガンスの部分がいい」みうらじゅん談。
○高輪ゲートウェイ。
○藤崎マーケット。
○ジミヘンドリックス郵便局。
○昨年のM1グランプリ、結局超真剣に見て、なんならちょっと感動した。
○「イン、ドネシア」「アル、ゼンチン」、と、訳分からんトムブラウンは巻き戻してもう一回見た。
○つーか、何気に今田耕司の仕切りも凄い。
○カモンベイビーアメリカン。
○伊東四朗の「ニン」が聞けて嬉し。
○白黒テレビの時代から紅白歌合戦やってんだね。
○若い頃の暴れん坊将軍は、さらに暴れん坊なんだろか。
○ボンド、木工用ボンド。
○田中刑事、ニコラスケイジ、あぶない刑事。
○マコーレー・マコーレー・カルキン・カルキン。
○ハンバートハンバート、プリンセスプリンセス。
○クリストファー・クロス、クリス・クリストファーソン。

 

box_f
box_h
2019年01月11日


昨年末の話。
2018年12月30日は、モノラルゾンビの2018年ラストのライブの日であった。

Monoral Zombie、VERONICA VERONICO、ハルカカナタ、meDag.
for-the-moment、THE LEX、目&デニーロさくらい、MONQ
NAVY NOVA、TYTW、CHATTER BOX、Gargle、presence of soul

メンツも最強な仲間達。
場所はホームグラウンドのワイルドサイドトウキョウ。
っつーわけで、とても良い〆になったわけさ。

 

でもさ、元からやっぱ納めるつもりは毛頭なく。
実際にライブやって、もう脳が飛び出るくらい興奮しけど、やっぱやりたい事は全然納まりきらず!
気もち良すぎる〆ライブであると共に、とても気持ち良く今年2019年に繋がったよ。

 

悩みに悩んだセットリスト。
悩んだ甲斐あり、無事アッチに飛べたのであった!
ハバナイスデーイ!!

 

我々モノラルゾンビのステージからのパワーを全部受け止め、
全身で受け返してくれたバンド・ハルカカナタ!
いや~いいライブだったぜい!

 

12/30のワイサイではお馴染みの愛すべきバンド、THE LEX。
楽屋のテレビに映る彼らは、80年代のベストヒットUSAを見てるみたいで微笑ましい!

 

 

そして、この日に私が一番琴線に触れたバンドは、TYTW。
清々しくイイ音だしてた。
いいバンドが誕生して、嬉しいね!

 

 

さらに、この日のモノラルゾンビの写真を、
バンド仲間であり、カメラマンであるアマノ君が撮影してくれたよ。
https://twitter.com/hiro_57p

アマノ君の写真は、ライブハウスの匂いがするんだよね。
バンドの魂がちゃーんと宿っててさ、相変わらずステキである。
なので、ここで紹介するよ!

photo by  amano yasuhiro

 

さて

モノラルゾンビの2019年は、ライブ本数落としたとこからスタート。
昨年の後半から動き出してた、新曲制作やアレンジ等をじっくり練っていこう作戦さ。
ライブの本数減っても、ガツンとやるぜい!

さらに、面白イベント等水面下で色々企画しておるので、ちょっと待ってておくれ!
きっと面白い!きっと興奮だよ!

んだば、2019年のモノラルゾンビもどうぞよろしーく!

 

Monoral Zombie
<2019年とりいそぎライブスケジュール>

1/18(金) 新松戸ファイヤーバード
1/23(水) 下北沢QUE
2/16(土) 渋谷RUBY ROOM
3/1(金) 新松戸ファイヤーバード
3/30(土) 新宿Marble
4/4(木) 新宿ワイルドサイドトウキョウ

box_f
box_h
2019年01月04日

年末年始は、怒涛の如くモーレツスケジュール。

そんな時に限って、
まるで背水の陣かの如く、自分を追い込むイベントに足を運びたくなってしまう。
試験勉強中に「タッチ」を読み出したら止まらなくなるのに、ちょっと似てる。。。かな。

ずーっと行きたかったが、なかなか行けなかったイベント。
それは、
「石野卓球の地獄温泉」だ!!

 

12月26日、リキッドルームにて、
石野卓球が自分の誕生日に、オールナイト朝までずーーと一人でDJする、恐怖のイベント。
地獄温泉とは、もう、その通り過ぎるナイスネーミングである。

私が昔やってたバンド、TEGWONの2ndアルバムのタイトルが「バケーションフォーエバー」だったのを思い出したよ。
楽しいはずのバケーションもフォーエバーだと、なかなかにシビレル。
温泉もロングタイムオールナイトだと、なかなかにシビレル。

 

 

そして、
今回の地獄温泉は、卓球縛り。
石野卓球が、自分の曲、自分がMIXした曲、電気グルーヴの曲しかかけないという、狂喜な夜。
しかし、これが、ヤバい。
ずーっと気持ち良い。
アゲては下げ、アゲては下げを繰り返してくうちに、完全に脳はトリップする。
地獄過ぎる内容は、一歩中に入ってしまえば、もう、ただただ気持ち良いだけの、極楽温泉であったよ。

昨年だした卓球ソロアルバム、アシッドテクノテクノビーツの曲群もBPMアゲアゲで、強度アップのスゴ腕仕様!
突然飛び出る電気グルーヴナンバーが、煽る煽る。
夜中3時の「もぐらたたきのようなような人」、完全にドープ。
日出郎の「燃えるバルセロナ」は、文字では書けないヤバいサビをみんな熱唱。

すさまじい熱量の地獄、すさまじい気持ち良さ温泉だ!

 

 

ちなみに、今回のイベントは、大盤振る舞い!
なんと、「フリードリンク」ならぬ、「フリードングリ」である!
つまり、ドングリ取り放題…。

 

はてさて、
ずーっと気持ち良かったが、年末年始の自分の活動を考え、朝4時半に泣く泣く戦線離脱。
ある意味、インプットはもう十分、でも、もっといたかったな。

私は、のべ5時間で離脱したが。
結局、イベントは6時間やってた様子。
一人っきりでこの集中力、そして、脱帽の脱線遊び心。
石野卓球恐るべしを痛感する地獄温泉であった!

っつーか、この規格外なギリギリ男と親友と共に、
対して歌うわけでもなく電気グルーヴとして活動してるピエール瀧(今年はウルトラの瀧)も、結局恐るべしだ!

恐怖の地獄温泉だが、一年経つとまたきっと行きたくなっちゃうんだろなぁ。

box_f
box_h
2019年01月01日


 

またもや、いつのまにか明けておりました。
おめで、おめでとございまーす。

2019年
今年は、当たって砕けぬようにしっかり前を見て、一歩一歩のしのしと前に進んでいきたい所存!

モノラルゾンビはさらに深く鋭利に!
そして私につながりのある音はよりカラフルに!

今あるものはより深く、そして、さらに色んな人と音をだしていきたいね!
面白追求グループの名に恥じぬ音楽をやりつづけるよ。
みなさま、さらにどーぞよろしく!

大西英雄

box_f