豊洲PITにて、The Roots を観た。
初のクエストラブのドラムは想像を遥かに超えており。
スネア一発聴いただけで毛穴全部開き、いざリズムを叩きだせば否が応にも体が動く。
ノンストップでグルーヴは途切れることなく。
BPMも変幻自在、その波に身を任せっきりの2時間越え!
遊び心満載なのにキレッキレの演奏のまま、まったくダレることなく最後まで駆け抜ける。
ブラックミュージックのイイとこ取りなヒップホップを生バンドで演奏するということは、
そのままブラックミュージックの歴史をそのまま再現してるようなものであり。
ルーツという名は伊達ではなかった!
にしてもクエストラブ。
超絶にグルーヴし続けながら、ミュートを交換して、チューニングして、コーヒー飲んで、さらには動画まで撮影してしまう。
体幹も重心もまったくヨレることなく豪快で繊細なドラムを2時間叩き切る姿に興奮&感動であった。
いやはや
あんなカッコ良いジャングルブギは聞いたことない。
凄まじく良いライブであった!!